タイニードカーン・プロは必要か?【レビューと特典】
タイニードカーン・プロ
というツールが発売されました。
レビューします。
これは、何をするツールかというと、
URLを短縮するのですが・・・
【URLの短縮って?】
長~いURLを、すっきりとした短いURLに変換します。
例えば、アフィリリンクなどは、そのままの形だと非常に長いですね。
こんな感じで。
これを、すっきりと短縮するわけです。
タイニードカーン・プロは、
主にアフィリリンクを短縮する為に使用します。
【なぜ短縮するの???】
URLを短縮する主な理由は2つ。
短縮する理由その1:
アフィリエイトの成約率を上げる為。
URLが異様に長いと、人はなぜかクリックする事を警戒します。
つまり、なかなか購入されません。
短縮する理由その2:
アフィリリンクをそのまま使うのは、ちょっと無防備とも言えます。
というのは、あなた固有のアフィリエイトIDなどがURLの中に表示されているのですから。もし、悪意のある人がネットに詳しかったら・・・そのIDが悪用されてしまうかもしれません。
URLを短縮することで、固有情報を見えないようにできるわけです。
【タイニードカーン・プロは他と何が違う?】
URLを短縮するだけなら、無料のツールが他にいくつもあります。
でも・・・
無料の短縮URLサービスを、アフィリエイトで使うのはリスクが高すぎるのです。
URLを短縮する際に、サービス提供元へアフィリリンクを丸ごと預ける事になるわけですからね・・・
言ってみれば、見知らぬ人に財布を預けるようなものです。恐ろしい・・・
タイニードカーン・プロでは、このようなリスクを冒すことなくアフィリリンクを自分自身で管理できます。
【タイニードカーン・プロの使用感】
使い勝手は・・・ まぁ、良いですね。同様のこの手のツールの中では、ダントツの操作性と言って良いでしょう。完全に、初心者さんを意識した作り。
あと、クリック解析機能とURL管理機能が思いのほか充実していて助かりました。タイニードカーン・プロを持っていれば別途、解析ツールなどを導入する必要はありません。
【タイニードカーン・プロの注意点は?】
設置できるサーバーの種類が、以下の4つという事。
・ロリポップサーバー
・エックスサーバー
・さくらサーバー
・heteml (ヘテムル)サーバー
(最新情報は、販売ページ参照)
上記以外のサーバーは現状未対応です。
【タイニードカーン・プロの評価】
低価格ながら十分な機能と、分かりやすい操作。そして動作の軽さ。ツールとしての出来は上々です。設置可能サーバーが若干少ない気がしますが、メジャーなサーバーには対応しているので、それほど問題ではないでしょう。
今どきのアフィリエイトでは、もはやURLの短縮は必須ですから、既に何らかのURL短縮ツールをお持ちでしょうが、今使っているものに不安があるのなら、十分、買い替えに値します。
こんばんは、しまびとさん。
いつもお世話になっております。
タイニードカーン・プロ。
色々と最近目に掛けるので
どんなツールか気にはなっていました。
確かに、アフィリIDを丸々預けるのは
不安でしょうがないですね。
でも、このタイニードカーンがあれば
これ一つで済むのであれば
使い勝手はかなり良さそうですね^^
応援完了です!
しまびとさま
いつも大変お世話になっております。
タイニードカーン・プロの良さはよくわかりました。
無料のものはリスクがあったのですね。
無知は怖いです。
有益な情報ありがとうございます。
応援クリック♪
しまびとさん
こんにちは、チヌです。
無料サービスはいつの間にかリンク切れしていますからね。
短縮したURLの管理と計測ができるのも便利そうです。
応援ポチ