うっかり、PDF文書内のリンクをブロックしてしまった場合
時々、やってしまいます。
情報商材などのPDF文書をパソコンで読んでいる時、
文書内のリンクをクリックすると、
ブラウザがパッと立ち上がって
リンク先のサイトを表示できますよね。
でも、
初めてリンクをクリックした時って、
こんな画面が出てくると思います。
(※ セキュリティ設定にもよる)
これ自体は、
セキュリティの確認画面なので特に問題はないです。
で、この画面で「許可」をクリックすると、
リンク先のサイトを表示できます。
そして、次回以降この警告画面は出ません。
しかし、
ここで間違って、「ブロック」をクリックしてしまうと・・・・
私、時々やってしまうんですよ。
手早く操作していると、
「許可」をクリックするつもりが、
つい、勢い余って「ブロック」を・・・
一度「ブロック」をクリックしてしまうと、
次からはもう、PDF文書から そのサイトへは行けなくなります。
確認画面は最初に1度しか出ませんから・・・
「ブロック」したサイトに行けるように戻す方法
( Adbe reader を使っている場合 )
もし、誤って「ブロック」をクリックしてしまった場合、
以下の操作でブロックを解除できます。
1. PDFの「編集」メニューから「環境設定」をクリック
2. 続いて、「分類」の「信頼性管理マネージャ」をクリック
3. 更に、「設定の変更」をクリック
4. ブロックしたサイトを、一覧から選択して「削除」をクリック
以上です。
しかし・・・
ブロックするのは簡単なのに、
ブロック解除するのは、なぜこんなに面倒なんだろう。
しまびとさん
はじめまして、チヌといいます。
ブロック解除できるんですね
知りませんでした。
私も時々ブロックしてしまうので
とても参考になりました。
それにしても、あの確認画面は表示できないように
設定できないのでしょうかね。
応援ポチ
しまびとさま
初めまして、高橋と申します。
私もよくブロックしてしまいます。
解除の方法があるなんて知りませんでした(*^_^*)
ありがとうございます。
また勉強に来ます。
よろしくお願いいたします。
しまびとさん、初めまして
ショウグンと申します。
自分も前に、このブロック問題で頭を悩まされていたのですが、
結局あきらめてしまいました。
まさか解除法が存在するなんて・・・、
この問題に直面していた当時にこの記事に出会いたかったです。