ルレアの実践で目だって効果が出ている例
ルレアを実践して明らかに目立つ効果が出ているので、その内容の一部を暴露します。
ルレアとは、ブログやサイトを使って稼ぐアフィリエイト教材。よく物販アフィリエイトとか、サイトアフィリエイトとかって呼ばれてるジャンルで稼ぎます。
ルレアは、まず無料ブログを作るところからスタートするのですが・・・
無料ブログをずっと作り続けるのではなく、あるタイミングで別の作業にスパっと切り替えるところが他のアフィリエイト手法と少し違う部分。ノウハウに従って、無料ブログをガンガン作っていくと、作ったブログの数に応じて次第に報酬が上がっていくけども、長い目で見るとこのやり方は必ずしも効率的ではありません。
無料ブログだけを作り続けるのも、結構しんどいわけです。
なので、ルレアでは無料ブログをいくつか作ってみて収益が出たら、HTMLサイトに移行するようなことを推奨しています。HTMLサイトの方が、検索エンジンで上位表示をキープさせやすいので、報酬を維持するには都合が良いのです。つまり、ルレアでは無料ブログで結果が出たものについてはHTMLサイトの作成を試みます。
ただ、ここで一つ問題があって・・・
無料ブログではなくHTMLサイトを作るとなると、ドメイン代金などの費用が別途発生します。つまり、投資の覚悟が必要になるわけです。投資と言っても、ドメイン代は年間で980円程度。月々に換算すれば100円にも満たない金額ですけどね。
なのですが・・・ 教材代以外に費用をかけようとする人は意外と少なくて、ほとんどの人はサイトにお金をかけたりしません。
無料で作れるブログがあるのだから、そっちを使おうって思うわけです。その考えも間違いではないけども、
でも、だからこそ無料ブログでできることを、あえてHTMLサイトを作って少しだけ検索エンジン対策をすることで簡単にライバルとの差別化ができます。
実際に私がルレアの手法でドメインを取って作ったHTMLサイトと、無料ブログを比べると同じ商品を扱うサイトで、アクセス数にこれだけの差が出ています。
1つだけ極端にアクセス数の多いサイトが、ドメインを取得して作成したHTMLサイトです。このサイトはグーグルで1~3位をキープしているので、他の無料ブログと比べてアクセスが圧倒的に多いわけです。サイトのコンテンツ(内容)自体は、無料ブログのものと大差ありません。
このサイトにかけたドメイン費用は、最初の数時間で回収できています。
別ジャンルのこちらのサイトも同様。HTMLサイト化したものにアクセスが集中しています。
無料ブログだけで報酬を上げていくことも、もちろん可能だけども、ほんの少しだけ周りがやらなそうな事をすることで一気に稼ぐことができた、1つの例です。他と差別化すべし。ルレアが提唱する考え方で、わたし的に最も良いと感じている部分です。
なので・・・
もし、あなたがルレアを実践するのなら、「他との差別化」とか「自分らしさ」の部分を意識して実践してみてください。そのやり方はルレアのマニュアルに、くどいほど書いてありますので。そうすれば、きっと目に見える形で変化があるはずです。
しまびとさん
こんばんは、ガマルーメです。
他と差別化するとはとても共感できます。
他人と同じことをやっていても結果は
他人と同じですからね。
私もルレアについて勉強してみたいと思います。
ありがとうございます。
私もルレアを実践していますが
マニュアル代やサーバー代は結構あっさり稼げました。
稼げたらhtmlサイトに早めに移行するのが報酬を
雪だるま式に増やしていくコツなのかもしれませんね!