LUREA(ルレア)のブログ量産ってどんな感じ?
LUREA(ルレア)は、
ブログやサイトを作って稼ぐのですが・・・
アフィリエイト初心者さんからスタートして、
1.最初は、無料ブログで稼いで
(ショートレンジ)
↓
2.次に、報酬単価の高い商品を狙えるようにして収益を上げて
(ミドルレンジ)
↓
3.目指すは、パワーブログでしっかり稼げるようにする
(ロングレンジ)
と、「ショートレンジ」⇒「ミドルレンジ」⇒「ロングレンジ」という
3ステップで、段階的に取り組めるようになっています。
で、最初のショートレンジでは、
無料ブログを量産して、楽天やアマゾンなどで稼ぎます。
量産かあ・・・
って、思いますよね。普通は。
今回は、ルレアのショートレンジで取り組むブログ量産についての感想です。
ルレアの量産って、ブログを量産して稼ぐ!っていうのもあるんだけども、それ以上に、作ったブログを後で資産として利用する。って意図が強いです。
そのため、それなりに価値のあるブログ作りを意識します。中身の薄いペラサイトではあまり意味がないわけです。
なので、量産といっても、一つ一つを、けっこう丁寧に作ります。記事のレイアウトパターンもそこそこあるので、その意味では作業していて飽きることはないかもしれません。
そのぶん手間はかかるけど、作る個数は他の量産系教材で目指す数よりは少なめです。
そこそこ丁寧に、ほどほどの数を作る。
ってのがルレアの量産の特徴。
で、なるべく早い段階で無料ブログの量産に区切りをつけてHTMLサイトや、次のミドルレンジというやつに移るわけです。
ミドルレンジでもブログをたくさん作るけど、もっと高単価の商品を狙えるようにブログにしかけを入れ込んでいきます。
なので、量産とはいえ、どうせ作るなら、ある程度ちゃんとしたブログやサイトにしたい。という方に適したやりかたかもしれません。