ちょっと不思議な検索キーワード
これからするお話しは・・・
おそらく役に立ちません。
もし、無駄な時間を過ごしたくない場合は、
今回ばかりは、この記事を読まないことをオススメします。
前々から気になっていたのですが、ブログのアクセス解析を調べていると、たまに思いもしない検索キーワードが見つかります。世界中のネットユーザが検索するわけなので、まぁ当然のことですが。
例えば、どんなキーワードかというと・・・
【 このブログにアクセスされた愉快な検索キーワード10 】
ここ数日の間に、実際にこのブログにアクセスされた、ちょっと変わった「検索キーワード」を紹介します。
【検索キーワード1】
全てひらがなで検索されています。それでも意味を認識できるGoogleはすごいですが・・・
因みに、このキーワードで私のブログが2位に表示されていたので光栄です。
【検索キーワード2】
すごく気持ちが伝わります。私の記事で解決してくれたら嬉しいです。
【検索キーワード3】
んんん・・・ 「hタグ」について知りたかったのだと信じます。
【検索キーワード4】
え?そんなことがあるんだ・・・ 逆に私が勉強になりました。
【検索キーワード5】
??? きっと、アクセス解析「 i2i 」を調べたかったのだと思う。
【検索キーワード6】
「しまびと」ではよく検索されますが、「アドセンスびと」って何だろう・・・?
【検索キーワード7】
出会い系のアフィリエイトは一切記事にしていませんけどね。どうも、コメント欄のキーワードが引っ掛かったようです。
【検索キーワード8】
ブックマークの場所を探している人は案外多いようです。
私の記事で解決できれば幸いです。
【検索キーワード9】
う~~む。検索の意図がちょっと読めない・・・
【検索キーワード10】
このブログのテーマと全く関係のないキーワードです。でも、そういえば、浪人時代に新聞配達したことをプロフィール記事に書いていました・・・
以上、
このブログに最近アクセスのあった愉快な検索キーワードベスト10を挙げてみました。
もしかしたら、検索ユーザーの気持ちを考える上で、多少は参考になるかもしれません。
しまびとさん
初めまして、パワブロと申します。
本日初めてしまびとさんのブログを拝見しました。
面白い検索ワードばかりで、思わず笑ってしまいました。
私のサイトにもいろいろな検索ワードで訪れてくる方がいますが、
結構検索エンジンに質問している人が多いですね。
「ブックマークはどこに保存されているの?」のように
質問形式で検索してくる人が多い印象でした。
検索エンジンから訪れた人達が無事に問題を解決できていると良いですね。
応援クリック!
応援ぽちっと
こんにちは熊元です
初めてのコメント宜しくお願いします
なんかキーワードみて
めっちゃわかる―っていいました
打ち間違いとかありますし
なんか皆似たようなミスしてるんですね
今度、私のブログのも調べてみます
しまびとさん、こんにちは^^インフォ仙人です!
いつもお世話になります。
ものすごく共感しました!僕もよく思いがけないワードで来訪いただいています^^;
こないだは、「ビジネス言葉 頭語 お礼」というビジネスマナー(?)に関する検索で来訪していただいた方がいらっしゃいました^^
本日もポチポチ応援完了しました!
しまびとさん^^
こんばんわ。ラガー鳥山です。
今回の検索ベスト10のキーワード面白いですねー。
SEO対策という点からみても、
よく検索されているキーワードは何か知れることは、
とっても貴重だと思いました。^^
応援完了です。
こんにちは。
内山と申します。
この記事面白いですねw
検索って、こんなにも不思議なところから引っ張って来たりするのかと興味深かったです。
応援ポチ!させて頂きます!
しまびとさん、はじめまして。
検索キーワードでいろいろ調べていたら、思いがけないサイトに飛んでブログ記事のヒントになることがあります。
結構面白くいろんなサイトで勉強になりますね。
また、わたしのブログにも遊びに来てください。
よろしくお願いします。
応援ポチ!